東京慈恵医科大学のオープンキャンパスに参加してまいりました。

オープンキャンパスは東京慈恵大学の西新橋キャンパスで行われました。西新橋キャンパスの最寄り駅は都営三田線の御成門駅ですが、私は銀座線の虎ノ門駅から歩いて行きました。だいたい10分程度です。帰りは新橋まで歩いてみましたが、思ったよりも遠くありませんでした。新橋周辺はビジネス街で、飲食店が多く、学生生活においても食に困ることはないだろうと思いました。アクセスに関して言えば他にも、内幸町神谷町霞ヶ関大門も利用可能だそうです。

西新橋キャンパスと東京慈恵会医科大学附属病院は道を挟んだすぐそばです。患者さんや医師や看護師が周辺を行き交っています。

会場は中央講堂でした。開始時間ギリギリに入ったら、すでに参加者が満杯でした。3階席に案内されました。参加者はやはり保護者連れが多かったです。また一人で参加している保護者の方も多く見受けられました。

当日の内容は以下の通りです。

・開会(スケジュール説明)
・本学の理念と特徴(学長)
・本学の医療教育と求める学生(教学委員長)
・学生が語る大学生活
・質疑応答
・休憩
・卒業生のキャリアパス
・本学の入試が求めるもの(入試委員長)

以上です。これ以降はキャンパス見学や個別相談会の時間となりました。

印象に残った話をピックアップしていきたいと思います。

まず、西新橋キャンパスは今後3年で大改修を行うということでした。会場の中央講堂はなかなか年季が入っており、昔ながらの大学の建物といった感じでしたが、これを取り壊して新しくするそうで、現在の中央講堂をオープンキャンパスで使用するのも今回が最後になると学長がおっしゃっていました。

2017年度の入試についてです。二次試験に関して変更点がありました。二次試験はこれまで個人面接と集団討論が設けられていましたが、来年からは集団討論を廃止して、小論文を新たに設けるそうです。集団討論では一人ひとりの人物像が見ていくことが難しいとのことです。

個人面接についてですが、学生の声によると、穏やかな空気の中、行われるそうです。入試委員長も面接というよりも対話なのでリラックスして臨んでくださいと仰っておりました。

DSC_0024.jpg