医学部予備校アイメディカに通い、見事合格を勝ち取った生徒たちの声を、2008年から年度ごとにまとめています。合格体験記として是非参考になさってください。
2022年春、医学部予備校アイメディカで医学部合格を掴み取った2021年度の生徒の声です!
四国から上京してアイメディカへ
YSさん
合格実績
信州大学医学部
昭和医科大学
東邦大学医学部
東京慈恵会医科大学
自分が医師を目指すようになったのは、幼い頃の経験がきっかけでした。大きな手術を受けて、その後も何年か通院していたのですが、そのときの先生がとても優しくて、診察のたびに声をかけてくれました。ただ治療するだけじゃなく、患者の気持ちまで支えてくれる姿を見て、「医者ってすごい仕事やなぁ」と思ったのを覚えています。そのときはまだ漠然とした憧れでしたが、高校の職業体験で医療の現場を見学したことで、その思いがはっきりしました。実際に働く医師の姿を見て、病気だけでなく不安も取り除く仕事なんだと感じ、「自分もこんなふうになりたい」と思いました。
浪人が決まって予備校を探すとき、大手も考えましたが、少人数制の方がしっかり指導を受けられると思い、渋谷のアイメディカを選びました。四国から上京して一人暮らしをしながらの受験勉強は正直不安でしたが、アイメディカの環境がとても良くて、すぐに集中して勉強できるようになりました。規模が大きくない分、講師の先生との距離が近く、質問もしやすかったです。授業では、単に知識を詰め込むのではなく、「なぜそうなるのか」という考え方から丁寧に教えてくれたので、理解しながら勉強を進めることができました。
また、夜間学習(RWT)の時間がとても良かったです。授業が終わった後に、その日の復習や類題演習をしながら、わからないところはすぐに先生に質問できました。できなかった問題は追加プリントをもらって解き直し、それでもわからなければ先生にとことん聞く。この繰り返しのおかげで、自然と得点力が上がっていったと思います。
最初は私立大学を志望していましたが、結果的に国立大学に合格することができました。アイメディカに通うと決めたときは不安もありましたが、先生方の手厚い指導や、集中して勉強できる環境のおかげでしっかり力をつけることができました。支えてくれた家族や先生方に感謝しながら、これからも努力を続けていきたいと思います。